福岡・太宰府の短時間半日型二部制デイサービスセンターゆずの木
ゆずの木菜園
お花🌻を植えました!
ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
暑熱順化🌻
春の豆知識
4月になりました!
元気に過ごすための10品
春の花🌸
もう春ですね!!
ひなまつり🎎
飲み物
(3)
パン紹介
(6)
日記
(256)
2022年5月
(2)
2022年4月
(4)
2022年3月
(4)
2022年2月
(4)
2022年1月
(4)
2021年12月
(4)
2021年11月
(4)
2021年10月
(4)
2021年9月
(4)
2021年8月
(4)
2021年7月
(4)
2021年6月
(4)
2021年5月
(4)
2021年4月
(4)
2021年3月
(4)
2021年2月
(4)
2021年1月
(4)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(4)
2020年9月
(4)
2020年8月
(4)
2020年7月
(5)
2020年6月
(3)
2020年5月
(3)
2020年4月
(3)
2020年3月
(3)
2020年2月
(3)
2020年1月
(3)
2019年12月
(4)
2019年11月
(3)
2019年10月
(3)
2019年9月
(3)
2019年8月
(3)
2019年7月
(3)
2019年6月
(3)
2019年5月
(3)
2019年4月
(3)
2019年3月
(3)
2019年2月
(3)
2019年1月
(3)
2018年12月
(3)
2018年11月
(3)
2018年10月
(3)
2018年9月
(3)
2018年8月
(3)
2018年7月
(3)
2018年6月
(3)
2018年5月
(3)
2018年4月
(3)
2018年3月
(3)
2018年2月
(3)
2018年1月
(3)
2017年12月
(4)
2017年11月
(3)
2017年10月
(3)
2017年9月
(4)
2017年8月
(3)
2017年7月
(4)
2017年6月
(4)
2017年5月
(3)
2017年4月
(3)
2017年3月
(3)
2017年2月
(3)
2017年1月
(3)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(3)
2016年9月
(3)
2016年8月
(3)
2016年7月
(3)
2016年6月
(4)
2016年5月
(3)
2016年3月
(4)
2016年2月
(3)
2016年1月
(4)
2015年12月
(3)
2015年11月
(4)
2015年10月
(1)
2015年7月
(1)
2015年4月
(1)
2015年3月
(1)
2015年2月
(3)
2015年1月
(2)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(5)
2014年9月
(4)
2014年8月
(1)
2022年
(18)
2021年
(48)
2020年
(43)
2019年
(37)
2018年
(36)
2017年
(40)
2016年
(38)
2015年
(16)
2014年
(12)
お花🌻を植えました!
UPDATE:2022.05.08
こんにちは。ゆずの木スタッフの松本です。 GWお休みでしたので、5月6日に久しぶりに開所いたしました。お休みの間、ゆずの木に来るのが、待ち遠しかったと言って頂き、喜んで頂けてるようで、私たちスタッフも嬉しく思います! 先日、ゆずの木に、ダリアやひまわり、ミリオンベルなどのお花を植えました! まだ小さいですが、夏をさきどり、ひと足先に、ひまわりが咲いております。
ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
UPDATE:2022.04.29
こんにちは。ゆずの木スタッフの古川です。ゴールデンウィーク休暇のお知らせです。5月3日(火曜日)~5日(木曜日)の間、お休みさせて頂きます。よろしくお願い致します。 下の写真は、利用者様が以前手作りされたお花を持ってきてくださったものです。一つ一つは、掌に乗る大きさで、鉢の部分はペットボトルの蓋を利用されているそうです。お花も、細かく作られてて、とてもキレイで可愛いです。素敵ですね。
4月になりました!
UPDATE:2022.04.07
こんにちは。ゆずの木スタッフの松本です。4月になりました。新学期も始まりましたね。春は、出会いと別れの季節ですが、先日、ゆずの木を卒業されたご利用者様がいらっしゃいました。みなさんと一緒に写真を撮り、色紙にメッセージを書いて、贈らせて頂きました。 桜の写真は、送迎途中に、みなさんと車内から見た写真です。近くで桜が見れて、大変喜ばれていました。 現在ゆずの木の近くでは、八重桜が咲きはじめています!
元気に過ごすための10品
UPDATE:2022.03.25
こんにちは。ゆずの木スタッフの古川です。「元気に過ごすための10品」をご存知ですか?「健康長寿 新ガイドライン」の食生活の目安です。「さあ、にぎやか(に)いただく」という言葉で、10品の食品群の頭文字をとったものです。10種類全部摂るのは難しいのですね。そこで、できれば7種類以上摂ることを目標にしましょう!と言われています。皆様、大変興味をもたれ、用紙を冷蔵庫に貼られた方もいらっしゃいました。 健康で長生き!! 素晴らしいですね。 私達も、食事に気を付けていきたいですね。
もう春ですね!!
UPDATE:2022.03.10
こんにちはゆずの木スタッフの川﨑です。 春を感じる ふきのとうにつくしが地面から 顔を、出し始めましたね!! ふきのとうは 2月〜3月が旬みたいで、 つくしは 3月〜4月が旬みたいですね!! ふきのとうは 天ぷらで、つくしは 卵とじに して食べると美味しいですよ!!
1 / 52
1
2
3
4
5
...
10
20
30
40
50
...
»
最後 »