福岡・太宰府の短時間半日型二部制デイサービスセンターゆずの木
秋到来
文字だし
敬老会💐
書写
トランプ
カサブランカ
七夕
梅雨の中休み
田植え🌾
きゅうり速報🥒
飲み物
(3)
パン紹介
(7)
日記
(326)
2025年10月
(1)
2025年9月
(2)
2025年8月
(2)
2025年7月
(2)
2025年6月
(2)
2025年5月
(2)
2025年4月
(2)
2025年3月
(2)
2025年2月
(2)
2025年1月
(2)
2024年12月
(2)
2024年11月
(2)
2024年10月
(2)
2024年9月
(2)
2024年8月
(2)
2024年7月
(2)
2024年6月
(2)
2024年5月
(2)
2024年4月
(2)
2024年3月
(3)
2024年2月
(3)
2024年1月
(3)
2023年12月
(3)
2023年11月
(3)
2023年10月
(2)
2023年9月
(3)
2023年8月
(3)
2023年7月
(4)
2023年6月
(2)
2023年5月
(3)
2023年4月
(4)
2023年3月
(3)
2023年2月
(2)
2023年1月
(4)
2022年12月
(4)
2022年11月
(4)
2022年10月
(3)
2022年9月
(4)
2022年8月
(3)
2022年7月
(4)
2022年6月
(4)
2022年5月
(4)
2022年4月
(4)
2022年3月
(4)
2022年2月
(4)
2022年1月
(4)
2021年12月
(4)
2021年11月
(4)
2021年10月
(4)
2021年9月
(4)
2021年8月
(4)
2021年7月
(4)
2021年6月
(4)
2021年5月
(4)
2021年4月
(4)
2021年3月
(4)
2021年2月
(4)
2021年1月
(4)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(4)
2020年9月
(4)
2020年8月
(4)
2020年7月
(5)
2020年6月
(3)
2020年5月
(3)
2020年4月
(3)
2020年3月
(3)
2020年2月
(3)
2020年1月
(3)
2019年12月
(4)
2019年11月
(3)
2019年10月
(3)
2019年9月
(3)
2019年8月
(3)
2019年7月
(3)
2019年6月
(3)
2019年5月
(3)
2019年4月
(3)
2019年3月
(3)
2019年2月
(3)
2019年1月
(3)
2018年12月
(3)
2018年11月
(3)
2018年10月
(3)
2018年9月
(3)
2018年8月
(3)
2018年7月
(3)
2018年6月
(3)
2018年5月
(3)
2018年4月
(3)
2018年3月
(3)
2018年2月
(3)
2018年1月
(3)
2017年12月
(4)
2017年11月
(3)
2017年10月
(3)
2017年9月
(4)
2017年8月
(3)
2017年7月
(4)
2017年6月
(4)
2017年5月
(3)
2017年4月
(3)
2017年3月
(3)
2017年2月
(3)
2017年1月
(3)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(3)
2016年9月
(3)
2016年8月
(3)
2016年7月
(3)
2016年6月
(4)
2016年5月
(3)
2016年3月
(4)
2016年2月
(3)
2016年1月
(4)
2015年12月
(3)
2015年11月
(4)
2015年10月
(1)
2015年7月
(1)
2015年4月
(1)
2015年3月
(1)
2015年2月
(3)
2015年1月
(2)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(5)
2014年9月
(4)
2014年8月
(1)
2025年
(19)
2024年
(27)
2023年
(36)
2022年
(46)
2021年
(48)
2020年
(43)
2019年
(37)
2018年
(36)
2017年
(40)
2016年
(38)
2015年
(16)
2014年
(12)
ひなまつり🎎
UPDATE:2022.03.05
こんにちは。ゆずの木スタッフの松本です。 3月3日は、『ひなまつり』でした。 女の子の健やかな成長を願う日本の伝統行事ですが、元々ひなまつりは、男女の区別なくお祝いされていたそうです。 今週、ゆずの木でも、ひなまつりの雰囲気を味わって頂くために、ひなあられと甘酒を召し上がって頂きました! パンは、お楽しみパンで、カフェオレ風味のクルミパンでした。 みなさん喜んで召し上がっておられました!
節分
UPDATE:2022.02.05
こんにちは。ゆずの木スタッフの松本です。 先日は、節分でした。 立春の前日が節分になります。 一般的には、『鬼は外、福は内』と声をだしながら、豆まきをして、年齢の数だけ、豆を食べ、厄除けを行うとされてます。 恵方巻きを食べられる家庭も多いようですね。 今年の方角は、北北西でした。 デイサービスセンターゆずの木では、年齢の数は、多くてたべれませんが(笑)みなさんに豆を配り食べて頂き、行事を味わって頂きました。
梅の花
UPDATE:2022.01.30
こんにちは。ゆずの木スタッフの古川です。1月も終わりに近づき、大宰府天満宮では、飛梅が開花しましたね。ゆずの木でも、利用者様が持ってきてくださった梅の花が咲き始めました。他にも、レモンの実が届きました。季節の移り変わりを感じますね。
あけましておめでとうございます🎍
UPDATE:2022.01.08
あけましておめでとうございます。 ゆずの木スタッフの松本です。 本年もご利用者様が元気に過ごせますように、スタッフ一同頑張って参ります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 今週は、みなさんに、デイサービスゆずの木でも、お正月を味わって頂きたく、新年の行事を行いました。 昔なつかし「福笑い」を行い、お正月仕様のランチョンマット、少しアレンジして折った折り鶴に竹フォークを置き、羊羹を召し上がって頂きました! 折り鶴は、とてもみなさんに好評で、持ち帰りされる方も多くいらっしゃいました。 喜んで頂けて、私たちも大変嬉しく思います。 今年も、運動、マッサージ、脳トレ、楽しい行事なども行い、健康で暮らせる1年でありますように。
大晦日
UPDATE:2021.12.31
こんにちは。ゆずの木スタッフの古川です。2021年も、終わろうとしています。今年も、たくさんの利用者様と楽しい時間を過ごさせて頂きました。年明けには、また、元気な姿で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。 今年一年、本当にお世話になり、ありがとうございました。 来年も、どうぞよろしくお願い致します。 よいお年をお過ごし下さい。
16 / 66
« 先頭
«
...
10
...
14
15
16
17
18
...
30
40
50
60
...
»
最後 »