UPDATE:2018.09.24
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
最近、コスモスの花を見かけるようになりました。まだ満開とまではいきませんが、太宰府市内のコスモス畑でも、たくさんの蕾が見られます。
そんな中、ゆずの木のご利用者様が、奥様が手作りされたコスモスのペーパーフラワーアレンジメントをお持ちくださいました。一足先に、ゆずの木にも秋がやって参りました。
色も綺麗で、コスモスの優しい感じが出ています。見ていて癒されますね。
皆様もご来所の際は、ぜひご利用者様方の手作りの作品をご覧くださいませ。
UPDATE:2018.09.18
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
先週は、ゆずの木の運動会でした!
ゴルフと紐巻き競争の二種目だったのですが、どちらも予想以上の盛り上がりでした。
特に女性は、ゴルフのパターを触ったことがない!という方が多く、本物のパターとボールを手にしてみて、
「やったことがなかったものをやれて、スカッとした!」
「面白かった!またしたい。」
などの声が聞かれました。
久しぶりにゴルフをしたという男性のご利用者様も、普段曲がりがちな背筋をピーンと伸ばされ、真剣に参加されていました。
紅白に分かれての対戦で、応援団席も盛り上がっていました!
皆さま楽しみながら身体を動かし、とっても良いリハビリになっていました。
UPDATE:2018.09.12
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
最近は涼しくなり、長袖でご来所される方が増えて参りました。
ゆずの木 前の田んぼでも、稲刈りが行われ、新米の炊きたての薫りが思い出されます。
ゆずの木のご利用者様に、刈切干唄を上手に歌われる方がいらっしゃいます。
ちょうど、今の季節の唄ですよね。
今度ご来所された際、他のご利用者様方が季節を感じられる様に、歌っていただきたく思います。
季節の変わり目ですので、皆さま、風邪などひかれませぬようお過ごしください。
UPDATE:2018.08.23
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
今日のお写真は、ご利用者様の運動風景です。
普段歩行に自信がない方、お家に階段がない方でも、ここでは安心して階段の昇降訓練ができます。
ご自宅の階段で登り降りするのが怖いという方も、ここでしっかり訓練されてあります。
ご来所の際は、ぜひご利用くださいませ。
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
皆さまはご自宅で、脳トレーニングなど何かされていますか?
今は新聞をとらない方も増えてきており、活字離れが進んでいますよね。
ゆずの木では、運動の合間に、脳トレーニングのプリントを用意しています。
漢字やことわざ、計算問題などの他、間違い探しや 塗り絵、とんち文字などの親しみ易いものまで、数多く取り揃えております。
ご来所の際はぜひ、休憩時間を利用して、脳トレーニング問題にチャレンジされてみてください!