UPDATE:2016.12.24
皆様こんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
今日は、クリスマス・イヴ♪♪♪
今週ゆずの木では、クリスマス会を開催いたしました!
みんなでクリスマスソングを歌って、風船バレーをして、写真フレーム作りにチャレンジ!
集合写真を撮ったあと、仕上がったばかりの写真フレームにお写真を入れ、記念品としてお持ち帰りしていただきました。
ティータイムには、いつものパンではなく、ちょっとしたケーキ作りにチャレンジ☆
クリームやフルーツ等でデコレーションして、皆様おいしそうに召し上がられていました!
一人暮らしだと特に、季節の行事とは疎遠になってしまいがちですが、
今年も、ご利用様の笑顔があふれるクリスマスを過ごすことができ、よかったです。
UPDATE:2016.12.18
みなさん こんにちは!介護職員の宮地です。
今週末は、いよいよクリスマスですね!
先週1週間は、運動の合間に、ご利用者様方とクリスマスに向けた製作を行いました。
ツリー飾り、輪つなぎ、クラフトペーパーのサンタさん…
少しずつ、部屋がクリスマスに色づき始めています。
もうすぐ今年も終わってしまいますが、お正月前の一大イベントである、クリスマス。
24日まで、あと少し。
ワクワクしながら、ご利用者様方と共に準備を進めています〜♪
UPDATE:2016.12.12
みなさまこんにちは!介護職員の宮地です。
12月に突入しましたね!
忙しくも、楽しみの多い季節がやって来ました。
先週、ご利用者様が、お庭になった「ゆず」を持って来てくださりました。
ゆずは、お料理で独特の香りや風味を楽しめるだけではなく、
お風呂に入れて ゆず湯にすると、その温熱作用が 冷え性やリウマチに効果をもたらしてくれるのだそうです。
身体を芯から温めてくれるので、湯冷めもしにくく、今の時期にぴったりですね。
年末には、久しぶりにご家族に会われる方も多いのではないのでしょうか。
風邪などひかず、元気に今年を乗り切りたいものです。
こんにちは。
管理者の松本です。
早いもので、今年もあとわずかとなりました。
皆様にとっての2016年はいかがだったでしょうか?
今年もたくさんの時間をご利用者様とともに過ごすことができ、笑いの絶えない1年となりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
それでは皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。